2013年 02月 14日
巻き爪後

宮古・日立浜の猫たちの、ポストカードこちら
☆☆☆
巻き爪になって肉球に刺さりかかっていたちわりの爪、
パッチンと切った後は変わりなく元気に、

半額で買ったお弁当(記事はこちら)の、

♪

♪ちゃいちゃ~い!
…
お手手も上手に使えてますね。
気にして舐めたりもしてないし…

♪むふ~
…
…好きなだけ舐めなさい。

巻き爪を切った後の小指。二日後の写真です。
小指の肉球(画面下側)に、プチッと小さく穴が開いてます。
爪が刺さっていた跡…
鞘が取れた爪は細く透明で、子猫ちゃんの爪みたいです。
本日(14日)一日パソコン使えないため、ご訪問お休みします。
ランキングに参加しています。お手数かけますが、クリックお願い致します。
↓ ↓ ↓


ありがとうございます。
火曜日~木曜日はご訪問をお休みしています。
いただいたコメントへのお返事もお休み中です…ごめんなさい。
ガハハハ‥‥
かわいいなぁ~。
絵になるなぁ~。
あの真剣な眼差しも‥‥。(笑)
巻爪で、あんなに穴が‥‥
早く気づいてよかったですね。
ちわりさんの小指 まじまじみても ホント綺麗だね#ΛΛ#
うちの子達… 汚らわし過ぎて… とてもアップにできましぇん(爆)
ウチの猫さん達もよく見てみます。
子猫ちわりくんのちゃいはいつも新鮮です♪
ちゃいの手と、反対側ですか?
こんなにきれいにふきふきされていて
気づかないなんて、ありえない気が…
何かの拍子に、ぐっと力が入ったのでは?
大事な小さなお手手、
きれいに治りそうで良かったです(*´∀`)

肉球ペロペロ可愛いですね~(*^_^*)
巻爪の傷・・・ 早く良くなりますように!!
オロナイ● ちょこっと塗って! ・・って 舐めちゃうからダメかな?!
バレンタインで・・・ みんなで仲良くお出かけかしらん?
楽しく過ごして下さいね~ (^O^)/
ちゃいちゃい☆☆

延ばし延ばしになってた爪切り決行いたしましたっ。
毎日ふきふきしてない子だからぁ~
こんなきれいなツメじゃなかったにゃ!
ちわりくん穴の後ふさがってよかったにゃ!
でも無事に切ってもらって事なきを得たようでよかったゎ~♪♪
肉球に穴が空いてるのがなんとなーく痛々しい^^;汗
きっと刺さってるときは気になっちゃってただろうね~。
ちょこっと刺さってたぐらいに気づいてあげれてよかったねー!
もっと刺さったりしたら大変だったもんね(汗)
わんこと違って猫ちゃんの爪は刺さりやすいからこういうこともありえるってことなんだねー。爪切りはマメにしなきゃだね(汗)
海斗は刺さらないとは思うけど(親指だけ危険なんだけどね。)伸びるの早いからもっと気に掛けてあげなきゃなぁ~。
お弁当の鮭狙って頑張るちわり君可愛いねo(〃^▽^〃)o
本当に癒されます(^-^)♪
でも、せっかくのかわいいお手手が巻き爪だったとは
大変でしたね^^;
今日もホッと和むブログにポチ♪です(^v^)★
初めて知りました。
ほんと、ちわり君の肉球にポツンと痕がついてる…(>_<)
サスケの爪も点検~爪きりしました。^^;
お手手を ぺろっと なめなめする 仕草が たまらないなぁ。
シャケの 良い香りが したかなっ??
にゃんこちゃんにも 巻き爪って あるんだ…
ちょんって アトが 残っちゃってますね。
ぷにぷにの ピンクの 肉球を つんつん してみたいわっ★
あいちゃった穴は早期発見ですぐに治りそうですね。
爪は切ってあげないと大変なことになるのでしょうね。
気にしてなめてるわけではなく、美味しいからなめてるのね~。笑
巻き爪ですか!びっくりされたことでしょう。
老猫さんになると多くなるのかもしれないですね。
Chicagoも以前はもっと鋭い爪だったけれど
最近は鞘がなかなかはがれないようで・・・
ちわり君が使っているような爪きりでは切れず
ペンチのようなものを使ってますよ。
お手手はおいしいよねぇ~^m^
巻き爪これくれいな感じでまだよかったですね
なんだかんだ言っても
やはり普段から見ていた(まめに)から
これくらいで?だったんじゃないかな
↓の記事のあとさっちゃんは全部チェック
あとは明日あたりおふみを主人にチェックしてもらいます

今頃 素敵な景色と雪を眺めながら
ちわりくんは
ちゃいちゃいしてるでしょうか~?? (笑)
☆☆!